玄関応接室工作室連絡箱外部活動別館・展示室 hookujila

◇◆◇ フックジラ ◆◇◆


どうぶつ型引出しつまみシリーズ
クジラ編
icon icon







設置例(展示用特製引出しBOX)


使用例 前ビレに指を添えて・・・






巨頭鯨(ゴンドウクジラ)

白長須鯨(シロナガスクジラ)

鯱(シャチ)

抹香鯨(マッコウクジラ)

背美鯨(セミクジラ)

座頭鯨(ザトウクジラ)






正式名称


どうぶつ型引出しつまみシリーズ
クジラ編

ゆびのりくじら「フックジラ」(Hookujila)


>>>他にも子犬編、子猫編などいろんなどうぶつたちを展開構想中<<<




発端・構想




(アイデアスケッチ1)


用もないのに 手を差し伸べたくなる。

ワケもないのに 開けてしまう。

海から顔を出し こっちに向かって おねだりポーズ?

大好きなクジラが、指先にチョコンと
乗っかかってくるなんて妙だけど
なんかイイよね。

そうだ!大きなクジラを。
指にのっかるクジラを作ってみよう!

日常の生活の中で 普段何気なく そこにある。
ただ役に立つだけでなく、心癒される。
心癒されるというのも 大切な要素。

これも道具の大切な役割なんだ。
役に立つって意味を も一度考えた今日この頃。

道具 = 役に立つもの
役 = 作業の手助けになる 便利(動き)
    癒しになる(気持ち)

気持ちを動かす道具。
その大事な役割に この感性が役に立つ。


「道具は、便利なだけじゃなくてもイイと思う。」






制作風景



材料


  • 木製つまみ
  • おがくず粘土もくねんさん

  •  


    木製つまみとおがくず粘土で鯨の形を作る。
    試作では、木製つまみに直接粘土をつけて成形したが
    長くなりすぎたので、別々に作ることにした。

    強度を保たせるため、少しずつ粘土を盛り重ね。
    乾燥させて盛り重ねを繰り返す。

    形が出来上がったら、木製つまみと接着。
    リキテックス絵具で表面を塗装。

    完成。




    制作期間


    2020/05/26〜2020/08/28(約3ヶ月)

    言い訳:記録的な長梅雨のため、粘土乾燥に時間を要した。
    フックジラが完成後にこのままではどうにも
    お披露目できないことに気づく。
    慌てて展示用特製引出しBOXを制作。
    しかし梅雨明け後からの猛暑、酷暑に作業捗らず・・・。
    それに要した3ヶ月となりました。


    <おまけ:フックジラ展示用BOXによる使用風景動画を作りました>

    Youtube ゴスクダマンハウスチャンネル フックジラ
    https://youtu.be/-rTFcP1MScM

    >>>ご注意! 少し音が出ます<<<



    課題・留意点・・・・・・



    強度増すため、薄盛り重ね成形を繰り返したが、
    おがくず粘土もくねんさんの強度限界を考えると、
    小物引出しまでが適当と思われる。

    さらに重い(大きな)引出しで使えるようにするためには
    強度が増す硬い木の彫り出しか、鋳物(ダイキャスト)にすべきだが。
    さぁ〜て・・・?




    以上。


    上へシンボルマーク玄関へ


      Copyright © GOSKDaMAN HOUSE All rights reserved.